top of page

スペースを作り、ビジョンを明確にし、流れを作る(パート1)


私は物を片づけています。

ホテルの美しい部屋に足を踏み入れた時の、すがすがしい気分になりたいのです。

片づける中で、私はミニマリズムに出会いました。

佐々木典士氏や、「ザ・ミニマリスト」のジョシュア・フィールズ・ミルバーン氏とライアン・ニコデマス氏の仕事が大好きです。

片づけることで最初に気づいたご褒美は、心の重荷が大幅に減ったことでした。

心が軽くなったように感じるのです。

片づけて心が軽やかになればなるほど、やる気が湧いてきます。

持ち物が減ると、行動が増えます。

物とさよならすればするほど、自由が大きくなります。

不思議なことに、仕事が増えるという効果もありました。

片づけ始めてまだ2週間ほどしか経っていないのですが、物を処分すればするほど、仕事が増えるのです。

この流れが続くかどうか、興味深く見守りたいと思っています。

仕事のために物を片づけたわけではないので、なぜこういう現象が起きているのか、理由はよくわかりません。

そもそも、このエッセイを書き始めるまでは、片づけ始めたら仕事が増えたことに、気づいてすらいませんでした。

仕事が増えたのは、いろんな条件が重なったからではないかと思います。

まず、私自身のエネルギーの流れが改善されたこと。

第2に、気分がよくなり、そのおかげで仕事がはかどること。

第3に、いいエネルギーは振動数が高く、振動数が高いと運がよくなることです。

ほかにも理由があるかもしれませんが、今の私にはわかりません。

気がついたら、また書くことにします。(パート2につづく)

Comments


  • Instagram_darrellharadajp_acima
  • Darrell Harada JP Facebook page
  • Darrell Harada JP Twitter
  • ダレルハラダYoutubeチャンネル
お問い合わせはメール、またはお問い合わせフォームよりお願い致します。
darrellharadajp[at]acima.co.jp *[at]を@に置き換えてメール送信を願います。
​お電話でのお問い合わせは03-5860-8451(株式会社アシーマ代表電話番号)にて承ります。
※営業時間平日10時~18時

© 2012-2023 by Darrell Harada Japan Office. All rights reserved.

bottom of page